ダイワ リバティクラブルアー5105TLFSのインプレ!テレスコロッドでトラウトを釣る

渓流ルアー釣りで使われるロッドは安いものから高価なものまでたくさんありますが、実際のところ最低限の機能があって魚がしっかりと釣れればいいと考える方も少なくないのではないでしょうか。

僕も渓流釣りで使うロッドは折れなくて携帯性に優れたものなら何でもいいと思う釣り人の1人です。

そんな僕が去年一年間使い続けてきたロッドが、ダイワのリバティクラブルアー5105tlfsです。

そこで今回は、この安物ロッドのリバティクラブ5105tlfsを紹介していきたいと思います!

スポンサーリンク
h2手前レクタングル大

ダイワ リバティクラブルアー5105tlfsのスペック

まずはダイワリバティクラブルアー5105tlfsのスペックから紹介していきたいと思います。

長さ:5フィート10インチ(約1.78m)
仕舞:44cm
重さ:100g
ルアー重量:0.8-10g
ナイロンライン:3lb-8lb

公式に書いてあるようにスペックはこんな感じになります。【公式

バス釣り用のロッドとありますが、長さやルアー重量を見る限り渓流釣りでも普通に使えそうです。

長さの5フィート10インチは、渓流や源流で釣りをするのにちょうどいい長さで扱いやすいです。

重さの100gは少し重いですがテレスコピックロッドは普通のロッドと比べて少し重くなるのは仕方がないですし、使っていて重いと思うことはほとんどありません。

次にルアー重量ですが、渓流釣りで使うルアーは主に3gで軽くても1.5g程度重くても7gほどなので渓流釣りにぴったりのルアー重量になっています。

そしてラインですが、渓流釣りではナイロンラインの3lbから6lbほどが使われるのでこちらも渓流釣りに適しています。

最後に仕舞寸法ですが44cmと非常に短く、狭い場所を移動することの多い源流の釣りでも邪魔になることがなく、リュックの中に入れておくこともできるので重宝してます。

リバティクラブルアー5105tlfsはコスパが良い

リバティクラブルアー5105tlfsのタックル

このリバティクラブルアー5105tlfsの最大の魅力は5000円ほどで買うことができるということです。

ロッドが5000円で買えるということは、5000円のリールと合わせると約1万円ほどでタックルが完成するということです。

1万円でタックルが揃うのであれば、初心者でも渓流ルアー釣りをするハードルがかなり下がるのではないでしょうか。

趣味にあまりお金をかけられないという方にも良心的な値段ですね♪

次に、渓流釣りは足場の悪いところや川の中を移動するので滑ったりすることが結構多く、初心者は特に転びやすいです。

そんなときにロッドを持った手で地面につくと、運が悪ければロッドが折れてしまいます。

どんな安物ロッドでも折れるとショックですが、値段が高いロッドだとダメージがさらに増します。

しかし、5000円ほどのロッドであれば大きな損害を受けずに済むし、メンタルへのダメージも少ないです。

なので、渓流釣りに慣れるまではリバティクラブルアー5105tlfsのような安めのロッドを使うのがおすすめです。

リバティクラブルアー5105tlfsは持ち運びが便利

リバティクラブルアー5105tlfsは持ち運びが便利なテレスコピックロッドですので、狭いところを移動しなければいけない渓流や源流釣りでは重宝されます。

実際に場所によってはひと一人分しか通れないところや両手を使わないと登れないようなところも進んでいかないといけないときがありますが、テレスコピックロッドは簡単に縮めることができるので非常に助かります。

また、仕舞寸法が短いためバックに入れておくこともでき、ツーリングやキャンプのついでのちょっとした釣りのときに使うことができ便利です。

ロッドが硬めなのでルアーを投げやすい

リバティクラブルアー5105tlfsはロッドが硬めですので、ルアーのキャストに慣れていない初心者の方でも扱いやすいロッドになっています。

実際に、ネイティブトラウトで使うロッドはUL(ウルトラライト)と呼ばれる柔らかい竿が使われることが多く、扱いに慣れるまでに時間がかかるという問題があります。

しかし、このロッドぐらいの硬さがあればピンポイントでルアーを投げないといけない状況でも十分に対応することができ、有利に釣りを進めることができます。

また、ロッドが硬めなのでルアーにアクションを加えたい場合にも、思い通りに動かすことができます。

特にミノーを使った渓流ミノーイングにもってこいのロッドです。

ゲーム性が非常に高く、使う人の腕によって釣果に差の出る渓流ミノー。 最近の渓流ではミノーイングが主流となっているため多くのメー...

リバティクラブルアー5105tlfsは先端が折れやすい

穂先の折れたリバティクラブルアー5105tlfs

リバティクラブルアー5105tlfsの弱点はロッドの先端が結構折れやすいということです。

アマゾンなどのレビューを見ているとロッドの先端が折れると書いたコメントがいくつかありますが、その方たちの言うようにこのロッドは先端が簡単に折れてしまいます。

僕自身もこのロッドを使って3日目くらいでポキッと先端が折れてしましました。

穂先を修理したリバティクラブルアー5105tlfs

しかし、ロッドの修理は意外と簡単にでき一度覚えれば後々ラクになると思うので、このロッドを使うことによってロッドの手入れの勉強をするのも良いかなと思います。

そして、修理するとロッドが短くなってしまうのですが、良いほうに考えればロッドの携帯性がさらにアップするとも考えられます。

ロッドの強度も上がり、折れる心配のない最強テレスコロッドが誕生しますw

ロッドが硬くなると魚のあたりを弾きやすくなると言われますが、使ってみても普通に釣れるのであまり考えすぎなくてもいいかなと思います。

まとめ

リバティクラブルアー5105tlfsとヤマメ

今回はダイワのテレスコピックロッドのリバティクラブルアー5105tlfsのインプレを書いてみましたが、使いようによっては良いロッドかなと思いました。

ただ先端が折れやすいということは間違いないので、修理をできる方は買ってみるのも良いかもしれません。

しかしロッドを修理した後は一切折れる気配のしない超便利ロッドに変身するので頑丈なロッドが欲しい方は修理にも挑戦してみてください♪

では今回はこれにて!!

渓流ルアー釣りをこれから始めたいという方のなかで、どんなルアーを使えばヤマメ・イワナが釣れるか分からないという方は多いのではないでし...
渓流ルアーフィッシングを始めるにあたって避けては通れないロッド選び。 渓流はターゲットとなる魚のサイズが小さいぶん非常に繊細で...
渓流ルアーフィッシングを始めるにあたって、避けては通れないリール選び。 リールはそれぞれ大きさが違ったり、特徴が違ったりするの...
スポンサーリンク
h2手前レクタングル大
h2手前レクタングル大

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする