フィッシングてらとこでエリアトラウトに挑戦!

以前、野上川で渓流釣りをした時に決壊寸前でトイレを貸していただいたフィッシングてらとこ。

その時のお礼に冬になったら管釣りをしに来ようと決めていましたが、時間ができたのでようやく来ることができました♪

ということで今回は、九重にあるフィッシングてらとこでエリアトラウトに挑戦したときの様子をお届けします!

スポンサーリンク
h2手前レクタングル大

フィッシングてらとこの場所


フィッシングてらとこは九重のかなり山奥にあります。

少し前の大雨で野矢小学校の少し手前が通行止になっているので210号の民宿水分村あたりから遠回りして行く必要があります。

野矢小を超えてからは野上川の横の細い道をしばらく進んでいくと到着します。

フィッシングてらとこの料金と定休日

1時間 1200円
2時間 1750円
3時間 2300円
4時間 3400円
終日 4500円

フィッシングてらとこの料金は上の表のようになってます。

第2土曜日と第4日曜日はサービスデーとなっていて終日3500円で釣りを楽しむことができます。

定休日は基本的には月・火・水曜日となっているようです。

休日はフィッシングてらとこのホームページにカレンダーがのっているのでそちらを参考にしてみてください。

フィッシングてらとこに到着

フィッシングてらとこ

車一台分の細い山道をしばらく進んでいくとようやくフィッシングてらとこに到着しました。

以前はやまなみハイウエイから入っていったので難なく到着できましたが、210号から入っていくと道がクネクネしてて結構大変。

しかし、その分秘境感があり到着しただけで何か達成感があります(笑)。

フィッシングてらとこに到着して、料金を支払おうと管理人さんに電話しようとすると、ちょうどいいタイミングで管理人さんがやってきました。

正直、電波が繋がるのか心配だったのでこれはラッキー。携帯も一応圏外にはなってませんでした。

管理人さんはとてもフレンドリーで長い時間釣りの話をしていましたが、話の終わり際に ウチの魚はスプーンをただ巻きしただけじゃ釣れないから と言って帰って行きました。

これは今日も厳しい戦いが待っていそうですw

フィッシングてらとこでニジマスに挑戦

今日は少し寝坊したので到着したのは昼ごろでしたが、釣り人はいるもののそこまで多くはありません。

みんな池の手前の方で釣っていたので最初は池の奥から釣ってみることに。

池の中をのぞくと水が結構濁っているのでニジマスがいるかいないかイマイチわからない感じでした。

最初は様子見にスプーンをローテーションさせて探ってみます。

池はそこまで深くなさそうなので表層あたりを探ってみますが反応なし。

スプーンの色や重さを変えながら探ってみますがしばらくしてもあたりはありませんでした。

反応がないので池の奥をぐるっと回って手前側にやってきました。

するとこちら側はニジマスがたくさん泳いでいて、これならなんとか釣れそうです。

スプーンは相変わらず無反応だったので、今度はクランクを使って探ってみます。

ニジマスが群れている付近にクランクを落とすとニジマスが奪い合うようにバイトしてきてヒット!

フィッシングてらとこで釣れたニジマス

フィッシングてらとこ1匹目のニジマスが釣れました♪

釣り始めて1時間くらいは釣れてなかったので、これでようやく一安心です(笑)。

1匹釣れた後、これならクランクを使えば連続で釣れそうだとクランクをローテーションさせながら使ってみましたが、なかなか2匹目が釣れません。

フィッシングてらとこのニジマスたちも釣り人の手によって相当鍛えられているようです(笑)。

スプーンはダメでクランクもダメとなると、あと残るのは手持ちだとミノーくらいです。

一応、管釣り用にミノーをいくつか揃えてみましたが、まだ使ったことはありません。

試しにミノーに替えて手前を泳がせてみると、ただ巻きでもウォブリングしてくれるのでこれならニジマスも釣れそうです。

なので、ニジマスが群れているところにミノーを投げ込むと我先にとニジマスがチェイスしてきてヒット!!

フィッシングてらとこで釣れたニジマス

ミノーに変えてすぐに元気なニジマスが釣れました♪

ミノーは管釣りで釣るのが難しいイメージでしたが周りがミノーを使っていないおかげでミノーの反応は良かったです。

ミノーはスプーンより使うのがラクなので使っていて結構楽しいw

ミノーで釣れたニジマス

ミノーですぐ釣れたのでカラーを変えて使ってみると、またすぐにニジマスが釣れました。

スプーンやクランクにはあれだけ興味を示さなかったニジマスも、ミノーだとかなり興味津々でついてきます。

今日のフィッシングてらとこはミノーがあたりのようです♪

その後もスプーン・クランク・ミノーをローテーションさせて使ってみましたが、やっぱりミノーの反応が一番よかったです。

ミノーもアクションをつけて使ってみたりしましたが、普通にタダ巻きして使うのが一番バイトの数が多かったです。

管釣りでミノーを使うのはどうかと思っていましたが、今回でミノーの良さを確認することができました♪

ということで釣りに集中しているとあっという間に3時間たってしまったのでフィッシングてらとこでの釣りは終了です。

事前に厳しいということは聞かされていたのである程度覚悟していましたが、ミノーでニジマスが釣れたので今回は満足でした♪

まとめ

フィッシングてらとこ

今回は大分県の九重にあるフィッシングてらとこでエリアトラウトに挑戦してみましたが、無事ニジマスを釣ることができたので良かったです。

すこしアクセスが大変でしたが、管理人さんはフレンドリーだしニジマスもたくさんいたのでまた来たいなと思いました♪

大分の九重にはもうひとつ九重フィッシングリゾートという管理釣り場があるので今度はそこに挑戦してみようと思います!

エリアトラウトでメインに使われるルアーのスプーン。 スプーンはトラウト以外で使われることの少ないルアーですが、使い方によっては...
エリアトラウトで最近流行りつつあるミノーイング。 エリアではスプーンを使ったスプーニングが定番ですので、ミノーはあまり使われる...
エリアトラウトでよく使われるルアーのクランクベイト。 クランクは見た目が可愛く良く釣れることから、管理釣り場でとても人気があり...
九州ではフィールドが少なく、かなりレアな存在となっている管釣り。 管釣りは釣りの中でも人気のある釣りですが、九州は管釣りを体験...
スポンサーリンク
h2手前レクタングル大
h2手前レクタングル大

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする