古湯でヤマメ渓流釣り!久しく見ぬヤマメを求めてルアーフィッシング!

前回、川上川漁協の嘉瀬川でボウズをくらったので、今日は古湯地区漁協の嘉瀬川で釣りをしてみました!

こちらの嘉瀬川も他の人のブログを見ると釣れないと書いてあることが多く、ボウズ覚悟の釣行になります(笑)。

とは言っても2週間ほどヤマメを見てないので、そろそろヤマメを釣りたいところではあります(笑)。

スポンサーリンク
h2手前レクタングル大

中島商店で遊漁券を買う

古湯の温泉街

遊漁券は中島商店で買えるとのことでしたので、中島商店を目指して車を走らせます。

中島商店に行く途中の道は、観光地らしいオシャレな感じになっていました。

中島商店

とても分かりやすいところに中島商店がありました。

青色の看板が目立っていて見つけやすいです。

さて、古湯地区漁協の遊漁券は日券1000円年券4000円と少し高めです。

もし釣れないなら年券を買うのはもったいないなと思い日券にしました。

もらった地図には再放流区間(キャッチアンドリリース区間)が赤く書いてありましたが、実際は再放流区間は廃止してあるようです。

再放流しても鳥に食べるからとかなんとか(笑)。

古湯漁協の範囲は鮎ノ瀬堰堤から嘉瀬川ダム直下までと、その支流のようです。


マップも載せておきます。

嘉瀬川本流で渓流釣り

古湯地区の嘉瀬川

古湯地区漁協の嘉瀬川にやってきました。

水深が浅くて川幅の広い里川でとても釣りやすそうです。

少し移動すると川の横に歩道のある、とても釣りやすそうなところに着きました。

たぶん、ここが古湯地区で一番釣られているであろうポイントです(笑)。

川が広いのでルアーで釣るのにピッタリです。

ですが少しだけ釣ってみてもヤマメの姿はなかなか出てきません(笑)。

とても良いポイントがありましたがスプーンを投げても反応はありませんでした。

仕舞にはスプーンを引っ掛けてしまいポイントをつぶしてしまったので移動(笑)。

支流に移動

嘉瀬川の支流

先ほどもらった地図を見ると支流にも放流しているようなので行ってみましたが、とても小さな川でした(笑)。

ルアーで釣るには狭すぎるのでエサで釣るのが良さそうだと思いました。

ところどころに小さな落ち込みがありますが、とくに反応はありません。

たまにメダカみたいなヤマメがルアーを追いかけてきますがあれを釣るのはかわいそうw

良さそうなポイントを全部釣ってみましたがヤマメは釣れませんでした。

たまに岩陰からヤマメが出てくるのですがスレているのか一度出てきたらそのあと2度と出てくることはありませんでした。

なので別のポイントに移動!!

支流の上流でヤマメ釣り

今度は別の支流に移動してきましたが、川が結構広く水の量も多いです。

ルアーを投げるとさっそくヤマメが追いかけてきたので、ここから先は期待できます。

良いポイントがあったのでルアーを投げると、本日初めてのあたりが!

20センチくらいはありそうなヤマメで喜びながらリールを巻いていると、目の前でバラシてしまいました(笑)。

ここでのバラシは痛いw

とても大物がいそうなポイントに到着しました。

水の色をいる限り、めちゃくちゃ深そうです!

どこにヤマメが付いているか分からなかったのでルアーを投げまくりましたが反応がありませんでした。

でも、雰囲気的にここには大物が潜んでいると思いますw

さきほどのポイントから先に進むことはできなかったので一回道路にでてから上流に移動します。

移動中になぜか晴れているのに突然のスコールでずぶ濡れになりましたw

古湯で釣れたヤマメ

ただ雨が降って水温が下がったのかヤマメの反応が良くなった気がします。

ルアーを投げると20センチほどの元気なヤマメがヒットしました。

ただ、あとが続かずヤマメが釣れなかったのでさらに上流に移動!

上の方に移動してくると穏やかな川になってました。

ルアーを投げてみると小さな魚がかかってはバレます(笑)。

流れの上の方にスピナーを投げると何やら小さな魚がかかりました!

水中から持ち上げてみると、とても小さかったためアブラハヤかなんかと思いましたが、近くで見てみるとヤマメでした(笑)。

古湯で釣れた小さなヤマメ

5センチあるかないかくらいのサイズです。

ネットに入れて写真をとると小ささが一目で分かりますねw

ということで古湯での渓流釣りはこれで終了です。

個人的には古湯地区漁協の範囲では最後に釣った支流が一番好きなタイプの川でした!

初めてだったので入渓ポイントがいまいちわかりませんでしたが釣れてよかったです(笑)。

古湯の瓦そば

最後に、釣りの途中で食べた田舎というお店の瓦そばを紹介しておきます。

古湯の釣り場からすぐ近くにあり、めちゃおいしいのでおすすめです♪

古湯の温泉

温泉もたくさんあって、温度が低めなので夏でもゆっくり入れます。

釣りで釣果が思わしくなかったときは温泉に入って、「今日は古湯に温泉に入りに来たんだ」と自分に言い聞かせましょう(笑)。

まとめ&使用タックル

今回は古湯地区漁協の嘉瀬川で渓流釣りをしてみましたが、ヤマメが釣れたのでよかったです。

嘉瀬川本流は放流日以外は釣れそうにありませんが、支流の方はいつ行っても釣れそうです。

今度来るときは、たくさん釣れる放流日に来ようと思いました。

では、今回はこれにて!

ロッド:ダイワ・トラウトX 60UL
リール:ダイワ・レブロス LT2000S
ルアー:ARスピナー ドクターミノー
ライン:サンライン・クインスター4lb
※リンクをクリックするとレビュー&インプレッション記事に移動します。

川上川漁協の範囲の嘉瀬川での渓流釣りの記録はこちらから♪
【川上川漁協の方の嘉瀬川本流とその支流でヤマメを求めて渓流釣りしてみた!】

渓流ルアー釣りをこれから始めたいという方のなかで、どんなルアーを使えばヤマメ・イワナが釣れるか分からないという方は多いのではないでし...
あまりヤマメの釣れるイメージのない佐賀の渓流。 僕が佐賀で渓流釣りを始めたころはヤマメが釣れる場所がまったく分からず最初の一匹...
自然に囲まれた中で釣りを楽しむことができる渓流ルアーフィッシング。 渓流釣りは何となく難しそうなイメージがありますが、やってみ...
スポンサーリンク
h2手前レクタングル大
h2手前レクタングル大

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする