【鳥栖のヤマメ釣堀】自然の森フィッシングリゾートでヤマメ釣りと鯉釣りに挑戦してみた!

最近、釣りがしたくて海や河口あたりに釣りにいくのですが、時間をかけていった割にはあまり釣れないという日々が続いていました。

なので、近所に釣りができるところがないか調べてみると、地元にヤマメとコイの釣り堀があるのを思い出しました。

自然の森フィッシングリゾートという釣り堀なのですが、今までは近くは通るけどスルーしていたので、今回初めて行ってみることにしました。

そこで今回は、自然の森フィッシングリゾートでの釣りをレポートしてみたいと思います!

※2023年9月に内容を一部修正しました。

スポンサーリンク
h2手前レクタングル大

自然の森フィッシングリゾートの場所


自然の森フィッシングリゾートは御手洗の滝のすぐ下にあります。

山の中とは言っても、そこまで山奥ではなくすぐに着きます。

沼川河川プールの隣にあるので夏場にはプールで遊ぶこともできます!

自然の森フィッシングリゾートの料金

自然の森フィッシングリゾートの料金表
自然の森フィッシングリゾートの釣り堀の料金は、ヤマメ釣り1人2000円で竿とエサ、ヤマメの塩焼きが2匹ついてきます。

コイ釣りは、1時間1000円で竿のレンタルが200円とエサ代が100円ですので合計で1300円になってます。

営業時間は平日が10時から17時まで、土日祝日は9時から18時までのようです。定休日は月曜日となってます(月曜日が祝日の場合は営業)。

自然の森フィッシングリゾートでヤマメ釣り

料金や時間をチェックしてヤマメ釣りをしようと受付にいくと、出てきたのは外国人の女性スタッフ!?

てっきりおじいちゃんとかおばあちゃんが出てくると思っていたので、外国人スタッフが出てきて少し驚いてしまいましたw

しかし、日本に来て長いのか日本語も上手で接客も丁寧で安心しました。

スタッフにお金を支払い、竿とエサを受け取ってヤマメ釣りスタートです!

ヤマメの釣り堀をのぞくとヤマメがたくさん泳いでおり、これだけいればヤマメも簡単に釣れそうです。

サイズも食べごろサイズのヤマメがたくさんいて、見た目もとってもキレイです。

先ほど受け取ったエサを針につけてヤマメを釣ります。

水の中にいれるとエサがすぐとれるので手で丸く固めます。

匂いがまぁまぁするので、受付でもらえるゴム手袋はつけておくことを推奨します(笑)。

釣り堀で釣れたヤマメ

ヤマメの群れの中にエサを落とすと、ヤマメがバシャバシャと集まってきて一瞬で釣れました。

バケツに入れると、ヤマメが暴れて針が外れてくれたのでヤマメを触る必要がありませんでした。

2匹釣れたので、スタッフに持って行って塩焼きにしてもらいます!

自然の森フィッシングリゾートでヤマメの塩焼きを食べる

ヤマメを持っていくと、スタッフの方がすぐにお腹の中を取り出して、串に刺して焼いてくれました。

新鮮すぎて、焼いているときにヤマメが動いていましたw

どれくらいで塩焼きができるのか聞くと、だいたい2、30分くらいとのことでしたので、それまで時間をつぶします。

メニューを見てみると結構多くの料理があったので、試しにヤマメの背ごしを頼んでみました。

ドリンクバーは釣りをした人は300円とのことで、こちらも一緒に頼みます。

ドリンクバーはジュースとコーヒーがあり、子供だけでなく大人の方でも楽しめます。

今日は平日ということもあり、お客さんも少ないので人目を気にせずジュースをがぶ飲みですw

休憩所はとても釣り堀とは思えないほどオシャレな感じです。

奥にもテーブル席が並んでおり、人が多い時でも大丈夫そうです。

ヤマメの塩焼き

そんなこんなで、時間をつぶしているとヤマメの塩焼きが出来上がりました。

先ほどまでピチピチと動いていたヤマメが塩焼きとなって出てくるのですから、生き物に感謝せずにはいられません!

しかし、その分鮮度は抜群のヤマメの塩焼きをいただくことができます。

時間をかけて作っているだけあって、身がホクホクしていて塩加減もちょうどよく、あまりの美味しさに一瞬で完食してしまいましたw

ヤマメの背ごし

ヤマメの塩焼きを食べているうちにヤマメの背ごしもやってきました。

氷の上にヤマメが盛り付けてあり、見た目がとても涼しげで綺麗です。

骨ごと切ってあるので歯ごたえがあり、身も甘くてすごく満足でした!

自然の森フィッシングリゾートで鯉釣り

コイの釣り堀

ヤマメ釣りが予定よりだいぶ早く終わってしまったので、コイ釣りにも挑戦してみることにしました。

コイは今まで餌をあげたことしかなく釣るのは初めてです。スタッフさんにお金を払い釣りを始めます。

コイ釣り用の針が隠れるように餌を丸めてつけ、池に落としてウキが動くのを待ちます。

こちらの釣り堀は水が濁っており、コイがどこにいるのか分かりません。

しかし、いつ釣れるか分からないので緊張感があり、まさに釣りという感じです!

しばらくすると、ウキが大きく沈み竿を上げるとコイがかかりました!

体が大きく、先ほどのヤマメとは比べ物にならないくらい引きます。

ハリがかかったコイは、右に行ったり左に行ったりめちゃくちゃ動き回りますw

どうにかネットに入れようとしますが、なかなか近寄ってきません。

その後2分ぐらい格闘してようやくネットイン!

釣り堀で釣れたコイ

引きは強かったですが大きさはそこまでなかったですw

これでだいたい2キロくらいだと言っていました。

釣ったコイを池に戻して、再度釣りを始めます。

数分待つと、さきほどと同じようなサイズのコイがかかりました!

相変わらず行ったり来たりして、近寄ってきませんw

しかし、先ほどより短い時間で近寄ってきました。

無事にネットイン!

先ほどより黒っぽい、鱗に年季の入ったコイでした!

まだ時間があるので、餌を落として待ちます。

すると、すぐ近くで先ほどより大きなコイがかかりました!!

すぐ近くだったのでかんたんにネットに入りました。

このサイズのコイが暴れると釣れる気がしないので助かりましたw

1匹目に釣れたコイの2倍近くはありそうな、5キロほどのコイが釣れました!

これくらい大きなコイだと、水中で暴れて水がバシャバシャと飛んできてネットを上げるのも大変でしたw

そんなこんなで1時間がたったのでコイ釣りを終了しました。

ヤマメ釣りも良かったですが、コイ釣りもかなり楽しかったです!

竿とエサを返却して、トイレで手を洗って自然の森フィッシングリゾートを後にしました。

トイレは洋式でキレイにしてあり、安心して使うことができました。

御手洗の滝

帰り際に近くの御手洗(おちょうず)の滝を見学して帰りました。

川の水がキレイで、ところどころ紅葉もあったりして良いところでした!

まとめ

ヤマメの塩焼き

今回は、鳥栖の自然の森フィッシングリゾートでヤマメとコイ釣りをしてみましたが、思ったより簡単に釣ることができて良かったです(^^♪

ヤマメの塩焼きもとてもおいしく、また食べたいなと思いました。

コイ釣りも、普段は味わうことができない強い引きが楽しかったので、今度はコイ釣りメインで来てみても良いかなと思いました。

身近なところにこんないい場所があると知れたので今日はラッキーでした!

佐賀県のニジマスが釣れる管理釣り場はこちらから
【佐賀の管理釣り場】厳木にある平之ニジマス釣堀公園でルアー釣りやってみた!

佐賀県のヤマメが釣れるポイントはこちらから
【佐賀県でヤマメが釣れる渓流釣りのポイントをマップ付きで紹介してみた!】

渓流釣りのおススメ記事をまとめていますので初心者の方は必見です
【渓流釣り入門】ヤマメ・イワナ釣り初心者におすすめの記事をまとめてみた!

スポンサーリンク
h2手前レクタングル大
h2手前レクタングル大

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする