シーバスフィッシングは釣りの中でも非常に人口の多い人気の釣りです。
人気が高いだけに各メーカーが力を入れており新作のルアーがどんどん発売されます。
また使うルアーの種類も多くうまく使い分けながらシーバスを釣らなければいけません。
そこで今回は、シーバスフィッシングで使うルアーの説明とおすすめのものをまとめてみたいと思います!
シーバスルアーの種類
シーバスで使われるルアーの種類は、主にミノー・シンキングペンシル・バイブレーション・スピンテール・ワーム・メタルジグの6種類に分けられます。
ミノー
ミノーは見た目が小魚にそっくりでシーバスが普段食べているエサにシルエットが似ているので釣果の上がりやすいルアーです。
フローティングやシンキングなどいくつか種類があり、ルアーによって潜る深さが違うのでうまく使い分けながらシーバスを攻略していきます。
基本的には投げて巻くだけでシーバスが釣れるので使い方も簡単で初心者にもおすすめのルアーです。
シンキングペンシル
シンキングペンシルは棒状の細長いシルエットが特徴のルアーです。
ミノーのようなリップが付いていないので表層付近をゆらゆらと泳ぎ、弱った小魚を演出してシーバスにアピールします。
アクションを付けずに流れにのせておくドリフトでもシーバスがよく釣れ、ナイトゲームには欠かせないルアーとなります。
バイブレーション
シーバスのデイゲームでよく使われるバイブレーション。
ウェイトがあるので飛距離が出やすく、ボトムを探るのに向いています。
デイゲームでは高速リトリーブでシーバスに見切られないように使うと釣果が出やすいです。
スピンテールジグ
小粒なボディとテールのブレードが組み合わさったスピンテールジグ。
ブレードが回転して振動とフラッシングでシーバスにアピールするので、デイゲームで威力を発揮するルアーです。
基本的には投げて巻くだけで簡単にシーバスが釣れるので初心者の方にも非常におすすめです。
ワーム
ワームはナチュラルな波動でアピールする、スレたシーバスに効果的なルアーです。
他のルアーでは全く反応しないときでもワームを使うと釣れたという経験が多く、最後の砦的な存在です。
プレッシャーのかかったポイントや低活性時にはワームが一番効くので、いくつか持っておくと便利です。
メタルジグ
サーフや河口など広い場所で飛距離を出したいというときに使われるメタルジグ。
ウェイトがあるので飛距離が出やすく、ボトムに沈むスピードも速いです。
とにかく飛距離が欲しい時や冬のようなシーバスが深いポイントにいるときに使うルアーです。
シーバスルアーのサイズ
シーバスで使われるルアーのサイズは長さ5~20センチ、重さが5~30gほどのものになります。
ルアーのサイズや重さに幅がありますが、これは時期によってベイトのサイズが違ったり狙うポイントによってルアーの重さを変えるためです。
春先のベイトが小さい時は5cmほどの小さなルアーを使い、秋口のベイトが大きい時は15センチ以上の大きなルアーを使います。
また、水深が浅く川幅も狭いところなら軽めのルアーを使い、サーフのような広いところでは飛距離が出るように重めのルアーを使います。
なので、シーバスのルアーを買うときはいろいろなサイズや重さを揃えておくと状況によって使い分けることができるのでおすすめです。
シーバスルアーのカラー
シーバスで使われるルアーのカラーは、ナチュラルカラー・アピールカラー・クリアカラーなどがあります。
ナチュラルカラー
ナチュラルカラーは普段シーバスが捕食しているベイトに近いカラーです。
イワシやボラなどリアルなカラーなのでシーバスも違和感なくバイトしてきます。
水に濁りのないクリアな状況で活躍するカラーです。
アピールカラー
アピールカラーはチャートやピンクなどの目立ちやすい色をしたカラーです。
水のにごりが強い時や暗い夜などルアーを目立たせたいというときに使います。
クリアカラー
クリアカラーは透明に近いカラーで、ボディの内と外で光を反射してシーバスにアピールします。
自然なアピールをするのでスレに強く、ナチュラルにシーバスにアプローチできます。
デイゲームやライト周辺のナイトゲームでも活躍してくれます。
シーバスおすすめルアー(ミノー編)
まずはシーバスにおすすめのミノーから紹介していきます。
アイマ・サスケ裂波
アイマのシーバス定番ミノーのサスケ120裂波。
リップレスのシャローレンジ攻略が得意なミノーで、1mほどの深さを泳いでくれるのでデイゲームとナイトゲームの両方で活躍してくれます。
空気抵抗の少なさと重心移動システムで飛距離も出やすく、サーフや磯など広い場所で釣りをするなら必ず持っておきたいルアーです。
アクションもシーバス好みのウォブンロールアクションなので、どうしてもシーバスが釣りたいというときはこのルアーを使っておけば間違いありません。
ダイワ・ショアラインシャイナーZ セットアッパー
ダイワのシーバス定番ミノーのショアラインシャイナーZ セットアッパー。
安定した飛距離が魅力のミノーで、平均して80mほどぶっ飛ぶのでサーフなど遠投が必要な場所で釣りをするなら欠かさずに持っておきたいルアーです。
リップが長いので深くまで潜ってくれて、足場の高い場所でも中層を巻いてこれるので堤防なんかでも活躍してくれます。
タダ巻きだけでシーバスがよく釣れるので初心者の方にもおすすめです。
シマノ・サイレントアサシン
シマノの定番シーバスミノーのサイレントアサシン。
AR-Cシステムを搭載しているので飛距離が出やすく、河口やサーフなど広いポイントでもこのルアーがあれば難なく攻略することができます。
レンジが20~80センチと幅広いのでデイゲームとナイトゲームの両方で使え、ひとつ持っておけばいろいろな状況に対応することができます。
シーバスをする人なら必ず持っているほど定番のルアーなので、最初に買っておくのがおすすめです。
メガバス・X80
シーバスミノーの中でも歴史のあるルアーのメガバス・X80。
重心移動システム搭載でサイズに対して飛距離が出やすく、キャスタビリティが良いのでストレスフリーに使えます。
見た目がリアルなのでシーバスも騙しやすく、ロール主体のアクションでスレたシーバスにも効果的です。
タダ巻き以外にもトゥイッチやジャークなどアクションを組み合わせることで反射的にシーバスに口を使わせることができます。
ラパラ・カウントダウン
こちらも歴史のあるシーバスミノーのラパラ・カウントダウン。
今では珍しいバルサで作られたルアーで、ただ巻きするとブリブリ泳いでアピールしてくれます。
レンジがかなり入るので中層からボトムを探るのに向いており、デイゲームで水深のある場所を探るならカウントダウンの出番です。
サイズとカラーが豊富なので自分の好みに合わせて選ぶことができます。
シーバスおすすめルアー(シンキングペンシル編)
次はシーバスにおすすめのシンキングペンシルを紹介していきます。
ラッキークラフト・ワンダー80
シーバス用シンキングペンシルの中でも歴史の長いワンダー80。
昔から使われ続ける名作シンキングペンシルですが、実釣性能が高く今なお現役で活躍してくれているルアーです。
重量の割に飛距離が出やすく最近のシンペンと比べても引けを取らないので、キャスタビリティーはかなり優れています。
水面直下をゆっくり巻くとシーバスがよく釣れるので、ナイトゲーム用のシンキングペンシルを買うならこのルアーは外せません。
ダイワ・スイッチヒッター
ダイワの王道シンキングペンシルのスイッチヒッター。
移動重心システムを搭載した飛距離に定評のあるルアーで、広範囲にシーバスを狙うのに向いています。
使い方もスローに巻いて表層を泳がせるだけなので難しくなく、はじめてのシンペンとしても最適です。
最初は65Sと85Sの使いやすいサイズを買っておくと慣れるのも早いのでおすすめです。
ジャンプライズ・ぶっ飛び君95S
ジャンプライブのぶっ飛び君は飛距離の出るシンキングペンシルとして人気のルアーです。
泳がせたときの動きが大きくシーバスへのアピール力が強いのもこのルアーの良さです。
シーバスを広範囲に探りたいときに使いたいシンペンとなってます。
シーバスおすすめルアー(バイブレーション編)
次はシーバスにおすすめのバイブレーションを紹介していきます。
バスデイ・レンジバイブ
シーバス王道バイブレーションのレンジバイブ。
ベイトの波動に似たナチュラルなアピールをするのでシーバスの反応が良く、投げて巻くだけで簡単にシーバスが釣れる優秀なバイブレーションです。
引き抵抗が軽く飛距離も出るので扱いやすく、長時間使って疲れにくいので初心者にもおすすめです。
シーバスのバイブレーションを揃えようと思ったらまずはこのルアーから買ってみてください。
ダイワ・ミニエント
シーバス定番の小型バイブレーションのダイワ・ミニエント。
シーバスの食べやすい一口サイズで食わせ能力が高く、投げて巻くだけでシーバスの数釣りが楽しめる実釣性能に優れたバイブレーションです。
空気抵抗が少ないので飛距離も伸びやすく、河口のような広いポイントで広範囲にシーバスを狙うのに効果的です。
アクションをつければ左右に跳ねるようにダートするので、小場所で使う場合はアクションをつけてリアクション的に口を使わせることもできます。
広いポイントから小場所まで攻略できるルアーなので、ひとつ持っておけば多くの場面で活躍してくれます。
コアマン・IP
コアマンの定番メタルバイブレーションのIP(アイアンプレート)。
飛行姿勢やスイム姿勢が安定しているので非常に扱いやすく、トラブルが少ないので操作性が抜群に良いです。
ただ巻きだけでシーバスが釣れるので使い方も簡単で、初心者でも投げて巻いておけばシーバスを釣ることができます。
活性が高いときは早巻きに反応が良いので、状況によって泳ぐスピードを変えながら使ってみてください。
ジャクソン・鉄板バイブ
安くてシーバスが良く釣れるコスパバイブレーションの鉄板バイブ。
これも投げて巻くだけでシーバスがよく釣れる高性能なルアーで、操作性も良いので非常に扱いやすいです。
早巻きして使うと高活性なシーバスがすぐ食いついてくるので釣果が出やすく、夏場などは数釣りも楽しめます。
バイブレーションは根掛かりすることも多いので、最初は鉄板バイブのようなコスパが良いものを使うのがおすすめです。
シーバスおすすめルアー(メタルジグ編)
次はシーバスにおすすめのメタルジグを紹介していきます。
コアマン・ゼッタイ
シーバスで人気のあるメタルジグ・ゼッタイ。
ボディがフラットなのでフォール時のフラッシングが良く、深いところで使うのに効果的なルアーです。
岸壁に沿って落としておけばシーバスが食ってくるので初心者にもおすすめのメタルジグとなってます。
メジャークラフト・ジグパラ
メジャークラフトの定番メタルジグのジグパラ。
ボディバランスが良くさまざまなアクションに対応したルアーです。
カラーバリエーションも豊富でコスパも良いので、カラー違いでいくつか持っておくと状況に合わせて使い分けることができます。
シーバスおすすめルアー(スピンテール編)
次はシーバスにおすすめのスピンテールを紹介していきます。
コアマン・パワーブレード
シーバス用スピンテールとして人気のあるコアマン・パワーブレード。
投げて巻くだけでブレードが振動してシーバスにアピールしてくれるので使い方が簡単で、シーバスもよく釣れるので初心者にもおすすめのルアーです。
アピール力が強いので高活性のシーバスを狙うのに向いており、特にシーバスが小魚の群れを追い回しているような状況では入れ食いになります。
夏場などは岸際でシーバスが小魚を追い回していることも多いので、これがあれば数釣りが楽しめます。
ジャクソン・鉄板ブレード
ジャクソンから出ているコスパスピンテールの鉄板ブレード。
値段に対して使用感がかなり良く、投げて巻くだけでシーバスがよく釣れるコスパに優れたルアーです。
飛距離が出やすくエビりも少ないので扱いやすく、快適に巻きながら使うことができます。
コスパが良くシーバスもよく釣れるルアーを探している方におすすめです。
シーバスおすすめルアー(ワーム編)
コアマン・アルカリ
シーバスワームと言えば定番のコアマン・アルカリ。
非常にナチュラルなアピールをするワームで、常夜灯周辺や橋脚周りなどシーバスがスレ気味のポイントで使うのに向いています。
ゆっくり巻いて使うだけなので初心者にも扱いやすく、これを持っておけばシーバスに出会える確率もグッと上がります。
マーズ・R32
シーバス人気ワームのマーズ・R32。
昔からあるワームですがシーバスが良く釣れるので今でも人気のある実力派ワームです。
絶妙なロールと微波動でナチュラルなアピールをし、ハイプレッシャーなポイントでも関係なくシーバスに口を使わせます。
静ヘッドと組み合わせて使うのがおすすめです。
オンスタックル・マナティー
ワインドワームとして有名なオンスタックル・マナティー。
しっかりとした硬さのワームで、アクションをつけるとキレよく左右にワインドしシーバスの捕食スイッチを入れます。
ワインド専用のZZヘッドと組み合わせて使うのがおすすめです。
コアマン・VJ
シーバスのエサとの呼び声が高い人気ルアーのコアマン・VJ。
バイブレーションジグヘッドのアピール力とワームの食わせ能力を組み合わせたシーバスには欠かせない最強ルアーです。
ほんとに投げて巻くだけでシーバスを簡単に釣ることができ、状況が良い時にはシーバスが連発して釣れるので使っていてとても楽しいです。
早巻きにもしっかり対応してくれて見切られずらいので、デイゲームの水がクリアな状況でも関係なくシーバスを引っ張り出してくれます。
エサと呼ばれるだけあって実釣性能はズバ抜けているので初心者でもこれを買っておけば間違いありません。
シーバスおすすめルアー(その他)
タックルハウス・ローリングベイト
タックルハウスのローリングベイトはシーバスではとても有名な人気ルアーです。
ローリングアクションのナチュラルな波動でシーバスにアピールし、スレたシーバスにも強いのがこのルアーの特徴です。
投げて巻くだけで釣れるので非常に扱いやすく、ルアーの扱いに慣れていない初心者にもおすすめできます。
まとめ
今回はシーバス用ルアーの説明とおすすめを紹介していきましたが、各メーカーから良いルアーがたくさん出ているのでいろいろなものを試して自分の好みのルアーを探してみてください。
お気に入りのルアーを使って魚が釣れるとより一層釣りが楽しくなるので、自分の好きな1軍ルアーを揃えてシーバスフィッシングに出かけましょう!!