
三ヶ所川でヤマメを狙って禁漁前の渓流釣り!
気づけばヤマメの禁漁まで残り1ヶ月。 今シーズンは休日に雨が降ることが多く、なかなか釣りに行くことができませんでした。 ...
気づけばヤマメの禁漁まで残り1ヶ月。 今シーズンは休日に雨が降ることが多く、なかなか釣りに行くことができませんでした。 ...
4月に入って渓流釣りの調子が良いので、また渓流釣りに行ってきました。 今回も宮崎に遠征して、人気釣り場の五ヶ瀬川で渓流釣りをし...
先日の渓流釣り解禁釣行は大成功だったので、またまた宮崎にやってきました♪ 今回はこの前釣ったところからすぐ近くにある小丸川で釣...
春になって気温も暖かくなり、渓流釣りには良い季節が今年もやってきました♪ 寒い時期はルアーで釣ってもあまり釣れないので、今年は...
禁漁前のシルバーウィーク遠征最終日は小国町でのヤマメ釣りです。 これまで小国は日田や大野川で釣りをするときに近くは通るけど、実...
禁漁前の渓流釣り遠征2日目は緑川水系で釣りをすることにしました♪ 緑川水系は人気の河川でよくブログなどで見ることが多かったので...
今年もシーズンオフまであと少し、最後の渓流釣りはどこでするかな〜と色々考えてみしたが、せっかくなので遠征しようということになりシルバ...
今年の渓流釣りも残りわずかとなりましたが、まだ秋らしいヤマメを釣ってないのでなんとか釣るべく連休中に渓流釣りに行ってきました。 ...
ヤマメ・アマゴの放流量が豊富で、初心者でもヤマメを簡単に釣ることができる大分の渓流。 数に加えてサイズも十分狙え、尺近い大物を...
ここ最近、大分の渓流で釣りをすることが多くなってきましたが、アマゴの放流量が多いだけに魚影が良く、釣果が一気にアップしてきました。 ...