毎年この禁漁期間はやることがなくて暇ですね〜。
なので暇つぶしに去年の釣りの写真など見ていたらブログに書いてない釣行記を見つけたので久しぶりに更新してみたいと思います。
今回書くのはこの辺では珍しいキャッチアンドリリースである梅野川での釣りの記録です。
良いサイズの放流ヤマメが釣れているみたいなので試しに行ってみることにしました!
間地橋あたりから入渓
まずは梅野川の目印である間地橋から入渓してみることにしました。
上から見た感じ川幅も水深も程よく、とてもルアーで釣りやすそうな感じです。
下に降りて最初のポイントを覗き込むとヤマメが泳いでいるのが見えます。
なのでさっそくルアーを投げてみますが、まったく反応しません。
これはかなりスレてそうです(笑)。
魚はスレてますが、川自体はすごく釣りやすくどんどん進んでいけます。
良さそうなポイントはたくさんあるのでどんどんルアーを投げていきますが、なかなか釣れません。
とても平坦で釣りやすく釣っていてとても気持ちがいいです。
しかし魚が釣れないと話にならないので釣れるところまでどんどん登っていきます。
少し上流に行くと釣り人がいたので話をすると、先週まではめちゃくちゃ釣れてたのに今日はさっぱりとのこと。
どうやら来るタイミングが悪かったようですw
ここらへんも良いポイントはたくさんあるのですが、魚の気配が全くしませんでした。
ですので、さらに上流まで移動!!
次は梅野川の中間育成所あたりに来ました。
橋の上から川を覗き込むと大きなヤマメがのびのびと泳いでいます。
しかし相変わらずスレていたので上流に進んでいきます。
ちょっと進んでいくと目の前に大きな淵が現れました。
上から川の中を見てみるとヤマメが数匹泳いでいます。
なのでルアーを落としてみるとヤマメがジャレついてきました。
その流れ込みに移動して上からルアーを投げてみるとかなり大きなヤマメが2、3匹ルアーを追いかけてきます。
ルアーに反応してバイトしてくるのですが、なかなかフックにかからず何回もバラしてしまいました。
結局ヤマメは反応しなくなりポイントをつぶしてしまいました。
その上流に移動すると良いポイントがずっと続いています。
ルアーを投げるとヤマメの群れの中に大きなヤマメがいたので、デカヤマメ付近にルアーをキャストするとヒット!!
ようやく良型サイズのヤマメが釣れました♪
久しぶりに良い型のヤマメが釣れたので、釣れた瞬間に尺行ったか!?と思ったのですがサイズを測ってみると23センチしかありませんでした(笑)。
しばらく釣り進んでいくと相変わらず良いポイントが続いていてヤマメも程よく釣れてくれます。
そんな中、また良いポイントがあったのでルアーを投げるとヤマメがヒット!
ヤマメが釣れたので写真をとっていると、体に赤い点々があることに気が付きました。
体に赤い点々があるということは、これはヤマメではなくアマゴです!
事前に調べていたのでアマゴが釣れることは知っていましたが、これが人生初アマゴなのでめっちゃ嬉しかったです。
その後もどんどん釣り進んでいきヤマメやアマゴを釣っていきます。
良いポイントには2,3匹は魚がついていて高確率で釣れてくれます。
どんなルアーを使っても釣れてくれるので使ったことないルアーをどんどん試していきます。
この日はハスルアーのようなへの字スプーンが大活躍でした♪
だいぶ上流までくると命がけで移動しないといけないところがちょくちょくあります。
途中で足を滑らして崖から落ちそうになりましたが、木の枝に助けられました(笑)。
険しいところを抜けると平たんな区間にたどり着きました。
とても釣りやすく、ルアーを投げると大量のヤマメが追いかけてきます。
まさに楽園といった感じで釣っていてとても面白いです!!
さらに上流まで進んでくると川幅がだいぶ狭くなってきて源流のような感じになってきました。
そして目の前に堤防が現れました。
一投目にルアーを投げると底の方からすごい勢いでヤマメがアタックしてきましたがフッキングせず。
ここではチビヤマメが釣れただけで終わりました。
堤防をこえるととても平坦で小川のような区間が続いています。
さすがにこの辺にはヤマメはいないかなと思うと意外とルアーを追ってくるヤマメがいます。
サイズは小さいものが多いですが、ヒレの状態の良い綺麗なヤマメが釣れます。
綺麗なヤマメが釣れると疲れが一気に吹っ飛びます♪
次は源流のような区間にたどり着きました。
ルアーを投げながら進んでいると、チビヤマメが続いている中で急に大物ヤマメが飛び出してきました。
普通に気を抜いていたのでビックリして見事にバラしました。
再度ルアーを投げると、今度は小さなヤマメがかかりました。
そんな中でもお腹まで黒点がびっしりのヤマメが釣れました。
個体によって模様が違ってたりするので見ていて面白いです♪
ということで梅野川での釣りはここで切り上げることにしました。
キャッチアンドリリース区間はスレていてぜんぜん釣れませんでしたが、それ以外のところはヤマメの数も多くかなり楽しめました(笑)。
川原川へ移動
ということで次は同じ津江漁協に管理されている川原川にやってきました♪
この川は道路の横をずっと流れていて川幅も結構広い川です。
少し上流まで進んで入渓してみると、とても良いポイントにでました。
川の水がキレイすぎて川のなかからスケスケです(笑)。
これではヤマメにだいぶ警戒されていそうです。
ヤマメはいるにはいるのですが、気温が上がりすぎているせいかなかなかルアーに食いついてきません。
なので釣れるまで釣りあがっていきます。
とても平坦な川なので移動はスイスイできるのですが、肝心のヤマメが釣れなかったので今日は諦めました(笑)。
川原川もヤマメがいるにはいるのですが、梅野川と比べると数がかなり少なかったので次来るときはまた梅野川を釣ろうとおもいました♪
まとめ&使用タックル
今日は津江漁協の梅野川と川原川で釣りをしましたが、放流しているだけあって魚の数が多くかなり楽しめました♪
川自体もかなり釣りやすいところが多かったので、渓流初心者の方でも楽しめる場所だなと思いました。
遊漁券は鯛大金山のところで買うことができるので、釣る前に1000円払ってから釣りましょう♪
<使用タックル>
ロッド:ワイズストリーム50TUL
リール:19ヴァンキッシュ
ルアー:バックアンドフォース ハスルアー クルセイダー2.5
ライン:ラピノバX0.6号
※リンクをクリックするとレビュー&インプレッション記事に移動します。