佐賀のヤマメ渓流釣りポイントをマップ付きで紹介!放流情報も記載

あまりヤマメの釣れるイメージがない佐賀の渓流。

私が佐賀で渓流釣りを始めたころはヤマメが釣れる場所がまったく分からず最初の一匹を釣るのがとても大変でした。

情報も少なく調べてもなかなか出てこなかったため、自分で開拓するほかなく初心者には少しハードルが高いなと感じました。

そこで今回は、佐賀県でヤマメが釣れる渓流釣りのポイントをいくつか紹介したいと思います!

これから佐賀で渓流釣りを始める方の参考になれば嬉しいです。

※情報が古くなっていたため修正して再アップしてます。

スポンサーリンク
h2手前レクタングル大

佐賀県のヤマメ渓流釣りマップ

佐賀県内の渓流釣り場を簡単にマップにしました。

ピンの色が赤いところは、遊漁券なしで釣れるところ。

オレンジマークは、漁協が管理するエリア(遊漁券が必要な川)

紫マークは、管理釣り場・釣堀

緑マークは遊漁券の販売所
※佐賀のポイントマップが表示されない場合はチェックを入れたら見ることができます。

佐賀県のヤマメの放流予定・実績

河川名 放流量
嘉瀬川(古湯地区) ヤマメ 約250kg
玉島川 ヤマメ 約260kg
伊岐佐川 ヤマメ 約15kg

2024年の佐賀県内の河川でのヤマメ放流量は上の通りです。

放流量は嘉瀬川(古湯地区)と玉島川が多く、佐賀県内で安定した釣果を求めるならこの2ヶ所に行っておけば間違いありません。

上記の河川は漁業協同組合に管理されており、渓流釣りをする場合は事前に遊漁券を購入しなければいけません。

嘉瀬川(古湯地区)

古湯

嘉瀬川(古湯地区)は古湯地区漁業協同組合が管理する嘉瀬川のエリアです。

古湯周辺は河川の横に遊歩道がついているため釣りがしやすく、初心者にもおすすめの釣り場です。

定期的にヤマメが放流してあり、放流直後に釣りに行けば食べごろサイズのヤマメを釣ることができます。

放流日以外の日はあまりヤマメが釣れなくなるので、放流日を事前に調べていきましょう。

遊漁券は中島商店で買うことができ、日券1000円、年券4000円です。

七山村の玉島川

玉島川

唐津市七山村を流れる玉島川は昔から有名なヤマメ釣りのポイントです。

平坦な流れの続く里川でとても釣りやすいのが特徴です。

魚影もそこそこ濃いので初心者の方でも十分楽しめるかなと思います。

夏になると水温が上がりすぎて魚が釣れなくなってしまうので、春秋あたりに釣りをするのがおすすめです。

遊漁券は日券1000円、年券4500円です。

最近は新規開拓にハマっているネイティブトラウトマンです! 前回は佐田・小石原川に釣りに行って新規開拓に成功?したので、今回も新...

伊岐佐川

唐津市相知町を流れる伊岐佐川は、相知町伊岐佐漁協が管理するエリアです。

ヤマメの放流量は少ないものの釣り人が少なく、ゆっくりと渓流釣りをすることができます。

見返りの滝が観光スポットとなっており、観光ついでに短時間釣りをするくらいが丁度いいかなと思います。

遊漁券は清流壮で買うことができ、日券1000円、年券3000円です。

道の駅大和そよかぜ館あたりの嘉瀬川(無料)

道の駅大和そよかぜ館あたりを流れる嘉瀬川は、かつて川上川漁業協同組合が管理していたエリアです。

数年前に漁協が解散したため、今では遊漁券なしでヤマメ釣りをすることができ、気軽に釣りが楽しめます。

このエリアは昔から放流日しかヤマメが釣れなかったため、放流が無くなった現在はヤマメが釣れる可能性はかなり低いです。

しかし、カワムツなどのヤマメ以外の川魚の魚影が濃く、川釣りをして遊びたい時などは道の駅大和そよかぜ館あたりはおすすめです。

源流が続く厳木川(無料)

厳木川

唐津の厳木川上流もかつては漁協に管理されていましたが、数年前に解散し今では無料でヤマメ釣りができます。

かなり上流なので川が小さく、餌釣り向けの川になっています。

今ではヤマメも放流されていないためヤマメは少ないですが、それでも15センチほどのヤマメがポツポツと釣れます。

釣れる区間は限られているので、ちょっとした空き時間に釣るくらいがちょうど良さそうです。

福岡市からも近い三瀬村(無料)

三瀬村

福岡から割と近い三瀬村でもヤマメを釣ることができます。

三瀬村には多くの川が流れていますが、ヤマメが少ないながらも広い範囲に生息しており、程よく渓流釣りを楽しめます。

ヤマメのサイズは小さめですが、キレイな模様のヤマメが多く、見ているだけで癒されます。

里川で釣りやすいのも三瀬村の魅力です。

最近は渓流ルアーにハマっていて、お店でスプーンやスピナーの商品を眺めているだけでも楽しいです。 スプーンひとつにしても、色や形...

佐賀県鳥栖市のヤマメ釣り堀

佐賀県鳥栖市にあるヤマメ釣りができる釣り堀、自然の森フィッシングリゾートです。

堀の中には大量のヤマメが泳いでおり、釣り初心者でもかんたんにヤマメを釣ることができます。

釣ったヤマメは塩焼きにしてもらえるので、釣りもしたいけどヤマメの塩焼きも食べたい!という方におすすめです。

自然の森フィッシングリゾートにはヤマメ釣り堀だけでなく、鯉の釣り堀やアスレチックなんかもあるので色々楽しめます。

佐賀県の管理釣り場

フィッシングパークひらの

佐賀県に一か所だけ存在する管理釣り場が、フィッシングパークひらのです。

福岡や佐賀からそこそこ近く、料金もお手頃な気軽に管釣りが楽しめるスポットです。

綺麗な水の中にたくさんのニジマスが泳いでおり一見すぐ釣れそうですが中々手強く、ルアーを交換して魚の反応を見ながら攻略する必要があります。

最初は難しく感じるかも知れませんが、釣っていくうちに攻略法が分かって面白くなってくるのでチャレンジしてみてください。

まとめ

今回は佐賀県の渓流釣りのポイントを紹介してみましたが、最初はここで紹介した河川を中心に釣りをすればヤマメは比較的簡単に釣れると思います。

特に佐賀県は釣りをしやすい河川が多くヤマメの数もそこそこいるので、初心者の練習場所としても最適です。

ヤマメが釣れるようになれば佐賀以外にも熊本や宮崎など九州には良い釣り場があるのでチャレンジしてみてください。

※渓流釣りができる期間は佐賀県内すべての河川で3月1日〜9月末までとなってます。

created by Rinker
¥1,275 (2024/10/22 05:36:08時点 Amazon調べ-詳細)

あまりヤマメが釣れないと言われる福岡で、ヤマメを釣るにはどこに行けばいいか分からない...という方は結構多いはず。 特に初心者...
ヤマメ・アマゴの放流量が豊富で、初心者でもヤマメを簡単に釣ることができる大分の渓流。 数に加えてサイズも十分狙え、尺近い大物を...
九州の中でも渓流釣り場として人気のある熊本。 ヤマメがたくさん釣れて釣り場も豊富なことから、九州内の渓流釣り師がヤマメを求めて...
日本の中でヤマメの放流量TOP5に入るヤマメパラダイスの宮崎県。 渓流に行けば目に見えてたくさんのヤマメが泳いでおり、渓流釣り...
九州でヤマメ(アマゴ)・イワナを釣るのにおすすめの釣り場を紹介しています。 どの河川も実績充分で、釣果に期待できる場所を厳選し...
スポンサーリンク
h2手前レクタングル大
h2手前レクタングル大

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする