釣り堀カフェNOELでニジマス釣り!放流直後の爆釣フィッシング

福岡県の中で唯一ルアーでニジマス釣りを楽しめる釣り堀カフェノエル。

1年前から釣りに行ってみたいと思ってましたが、今回ようやく釣りに来ることができました♪

放流情報がでて割とすぐに来たので、元気の良いニジマスを狙って釣ってみます!

スポンサーリンク
h2手前レクタングル大

釣堀カフェノエルに到着

北九州の広い道をスイスイ進んでいくとあっという間に釣り堀カフェノエルに到着しました。

今日は連休初日なので人が多いかもと心配してましたが、朝一に来たおかげか先客なし!

とりあえずはホッとしました(笑)

ニジマス釣りの料金は、1時間1500円・2時間2000円・3時間2500円・4時間3000円・1日4000円となってます。

今日は初めてなので様子見で2時間だけ釣りをすることに。

2000円とリーズナブルなので財布にも優しいです♪

ニジマスは一番手前の池らしいので、釣り場所に移動します。

移動しながら池の中を見てみると、ニジマスがめちゃくちゃ泳いでいます。

水面がバシャバシャなっているので活性は高そう

釣り場は日陰になっているので、天気が良い日でも釣りがしやすそうです。

椅子も置いてあるのでそれに座って釣りをします。

ニジマス釣り開始

まずはニジマスの活性を見るためにもスプーンから使ってみます。

最初はこの前買ったばかりのロールスイマーのカモフラをチョイス。

ニジマスが集まってる少し横にキャストすると、ニジマスが10匹くらい奪い合うように追ってきてヒット!

開始1投目でいきなりニジマスが釣れました♪

管釣りでもこれだけニジマスが追ってくるのは初めてなので、相当活性は高そう!

次はシマノのウォブルスイマーに変更。

名前の通りウォブリングするので活性の高いニジマスにはかなり効きそう。

これもキャストして巻き始めた瞬間にニジマスがバイト。

2匹目のニジマスも一瞬で釣れました♪

ルアーをスリムスイマーに変更してキャストすると3匹目もゲット!

今日はスプーンを使えば永遠にニジマスが釣れそうですw

ルアーをスプーンからクランクに変更。

今日の活性の高さならこれも一瞬で釣れそう♪

ちびとろをキャストして水面に着水した瞬間、ニジマスがバシャバシャ奪い合いして動かす前に釣れましたw

ニジマスも本物のエサが来たと思って食べているようですw

ちびとろのカラーを変えて使ってみるも同じく一瞬で釣れます。

最後はふわとろでもニジマスが釣れました。

クランクでもニジマスが釣れたのでルアーチェンジ!

次は管理釣り場用のスピナーを試してみます。

スピナーは管釣りで使ったことないので実力は未知数です。

スピナーが着水してただ巻きすると、周りにいたニジマスが一気に集まってきて、そのうちの1匹がヒット!

ニジマスの反応的にスプーンより集魚力が高そうw

カラーチェンジしてニジマス追加。

ARスピナーは管釣りでも無双です(笑)

最後にもう1匹追加したところで、スピナーの効果が分かったのでルアーチェンジ!

最後は管釣り用のミノーを使います。

ミノーは自分でアクションをつけて釣れるので一番好きです♪

まずはダイワのドクターミノーのただ巻きで1匹ゲット!

ドクターミノーは安くてよく釣れるのでおすすめです♪

次はドクターミノ・ジョイントでヒット!

これもジョイントならではのニョロニョロした泳ぎでアピール力は高いです♪

最後はダブルクラッチでニジマスを追加しました。

結局ミノーでも一瞬で釣れたので、今日はなんでもありの日でした(笑)

ここで制限時間の2時間になったので釣り終了!

こんなに管釣りで釣れたのは初めてなので、もっと釣りたかったなと思いました(笑)

まとめ

今回は釣り堀カフェノエルでニジマス釣りをしましたが、ニジマスが入れ食いでかなり楽しかったです♪

これまでの管釣りでは2時間で5匹くらいしか釣れなかったので、放流したてだとこんなに釣れるのかと驚きました(笑)

今度から管釣りに行くときは少し遠いけどここに来たいと思います!

created by Rinker
スミス(Smith)
¥713 (2023/06/07 13:28:42時点 Amazon調べ-詳細)

九州ではフィールドが少なく、かなりレアな存在となっている管釣り。 管釣りは釣りの中でも人気のある釣りですが、九州は管釣りを体験...
エリアトラウトでメインに使われるルアーのスプーン。 スプーンはトラウト以外で使われることの少ないルアーですが、使い方によっては...
エリアトラウトでよく使われるルアーのクランクベイト。 クランクは見た目が可愛く良く釣れることから、管理釣り場でとても人気があり...
エリアトラウトで最近流行りつつあるミノーイング。 エリアではスプーンを使ったスプーニングが定番ですので、ミノーはあまり使われる...

スポンサーリンク
h2手前レクタングル大
h2手前レクタングル大

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする