椎葉村・耳川でヤマメ渓流釣り!秋色に染まったヤマメを求めてルアーフィッシング!

今年もシーズンオフまであと少し、最後の渓流釣りはどこでするかな〜と色々考えてみしたが、せっかくなので遠征しようということになりシルバーウィークを使って遠征してきました!

遠征1日目の釣行は初の宮崎の椎葉村です。

椎葉村は九州の渓流釣りでは定番の釣り場で、雑誌やブログなどでよく紹介してあり前々から行ってみたかった釣り場です。

ヤマメの放流量も豊富でよく釣れると噂なので、とても楽しみに行ってみます!

スポンサーリンク
h2手前レクタングル大

椎葉村に到着

椎葉村

阿蘇から国道265号線をまっすぐ進んでいくとあっという間に椎葉村に到着しました。

椎葉村は秘境というだけに辿り着くのも大変なのではないかと思ってましたが、国道265号はとても綺麗で快適に椎葉村まで来ることができました。

途中に商店があったのでそこで遊漁券も購入。マップと腕輪も貰えました。

年券4000円日券2000円と年間を買うのが圧倒的にお得ですが、今回は1日しか釣りをしないので日釣り券を購入。

少し高めですが、圧倒的な放流量を考えると納得の金額です♪

釣りの準備が終えたので、ある程度目星をつけていたポイントを見て回っていると、どこのポイントも釣り人らしき車でいっぱいです。

本当にこんなに釣り人が来るのかと駐車してある車を注意深く見ていると、釣りのステッカーが貼ってあったりして、やはり釣り人の車のよう(笑)。

想像以上の釣り人の数ですが、なんとか空いているところを探して早めに釣りを始めたいので、色々な場所を探索します。

耳川上流でヤマメ釣り

耳川上流

なんとか空いているところを見つけて釣り始めることができました。

入渓してしばらくはヤマメのチェイスもなく足跡もあったので小さな支流の方に入ってみることにしました。

支流に入ると先ほどまでとは違いヤマメのチェイスあり。

ミノーでは食い切れないみたいなのでスピナーにチェンジすると早速ヒット。

椎葉村で釣れたヤマメ

椎葉一匹目のヤマメを釣ることができました♪

サイズは小さいですが、ヤマメが出てきたので一安心。

少し上流までやってくるといかにもヤマメのいそうなポイントがありました。

さっそくルアーを投げてみると、良いサイズのヤマメが3匹くらいチェイス。

もう一度ルアーを投げるととても小さなヤマメが釣れました(笑)。

この後、上流に進みたかったのですがどうやっても進めそうになかったので別のポイントに移動。

耳川支流

別の支流を探していると人が入ってなさそうな支流があったのでそこを釣ってみることに。

小さな支流でポイントもちょっとしたポイントが多いですが、試しにルアーを投げてみるといきなりヒット。

耳川支流で釣れたヤマメ

15センチくらいのヤマメが釣れました。

とても小さなポイントだったので全然期待してなかったのですが、釣れたのでラッキーです♪

すぐ上の似たようなポイントにルアーを投げるとまたしても同じようなヤマメが釣れました。

サイズは15センチほどと大きくはないですが、その後も同じようなサイズのヤマメがポイントごとに出てきます。

耳川支流で釣れた良型ヤマメ

そして小さな堰の下で20センチくらいのヤマメを釣ることができました♪

そんなに深くは無いのですが、魚影が濃く同じポイントで3匹ヤマメが釣れました。

とても小さな支流でしたがまさかこの短区間で10匹くらい釣れるとは思ってなかったので、椎葉のポテンシャルの高さを思い知りましたw

すこし上流に行くと出来立てホヤホヤの足跡があったので移動!

十根川上流でヤマメ釣り

十根川上流

椎葉村に来る途中にあった十根川の上流が良さそうだったので、そこで釣ってみることにしました。

川に降りれる場所をなんとか探して降りてみると、そこにはとても釣りやすそうな渓相が広がっています。

足跡は残っているものの、ルアーをキャストするとヤマメがチェイスしてきたのでなんとか行けそうです。

すこし上流まで釣り進むと15センチくらいのヤマメが釣れました♪

椎葉村はこのサイズのヤマメがウジャウジャいるみたいですw

上流を釣り進んでみても、同じようなサイズのヤマメが1つのポイントで5匹くらいチェイスしてきますw

しかし、いくら進んでもなかなか良型のヤマメは出てきません(笑)

ポイントはとても良い感じのポイントが続いているので、釣っていてとても楽しいです♪

どこから大物のヤマメが出てきても不思議ではありません。

十根川で釣れたヤマメ

しかし、僕にはまだ大物を釣るスキルは無いようで、相変わらず15センチくらいのヤマメが入れ食いでした。

しかし、数だけで言えば軽く30匹は越えたので、これまでの渓流釣りのなかで一番釣れた日となりました♪

久しぶりの椎葉村釣行

ということで、1年ぶりに椎葉村にヤマメ釣りにやってきました♪

久しぶりの釣行ということもあり、最初は癒しを求めて前回魚影の濃かった十根川で釣りをします。

瀬がずっと続いていて平坦で非常に釣りがしやすいです。

ポイントも多いのでどんどんルアーを通しながら進んでいきます。

相変わらず10センチほどのヤマメの魚影が濃く、ポイントポイントでヤマメが釣れ続きます。

ただ、前回と同様に20センチ以上のサイズはなかなか顔を出してくれません(笑)。

結局、良型サイズのヤマメは出てきませんでしたが久しぶりの釣行ということもあり、充分に釣りを楽しめました♪

このあとは場所をすこし移動して良型ヤマメを狙います。

椎葉村から車を30分ほど走らせ、隣の諸塚村までやってきました。

ここも水系は椎葉村と同じ耳川水系で、同じ遊漁券を使って釣りができます。

今回は初めて来たので調査的に下流のほうから釣っていきます。

下流と言っても規模はそこまで大きくないので釣りがしやすく、良い感じのポイントが続いています。

諸塚村で釣れたヤマメ

最初の流れ込みで15センチくらいのヤマメが釣れたのでこれはいけるかと思いましたが、その後はカワムツとウグイの猛攻が続きます。

下流だけあってたまに25センチを超えるヤマメが出てきますが、釣れるのは外道ばかりなので場所移動!

下流からしばらく車を走らせうんと上流まで移動してきました。

草が生えすぎて少し釣りづらいですが、1ポイント目から良型ヤマメが出てきたので期待できます。

その後もポイントごとに良型ヤマメが出てきますが、意外とスレているのか一瞬でルアーが見切られます。

諸塚村で釣れた良型ヤマメ

そんな中でも20センチを超える良型のヤマメが釣れてくれました。

まだまだ気温的には夏ですが、婚姻色が出て赤い秋っぽい感じの個体でした。

このあと少し上流に行くと藪が凄すぎて進めなくなったので釣り終了!

諸塚村は椎葉村から近く、人も少なめだったので今後もちょくちょく来てみようと思います♪

まとめ

椎葉村の街並み

今回は椎葉村の耳川水系でヤマメ釣りをしてみましたが、サイズはどうであれ数はかなり釣れたので楽しかったです。

やはり人気があるだけに釣り人はかなり多かったので、次来るときは平日に来たいなと思いました。

1日では釣りたいポイントを全て回れなかったので、またいつか椎葉村に釣りに来たいと思います♪

<使用タックル>
ロッド:カワセミラプソディ
リール:19ヴァンキッシュ
ルアー:ARスピナー ダイワ・ドクターミノーⅡ スピアヘッドリュウキ38
ライン:ラピノバX0.6号
※リンクをクリックするとレビュー&インプレッション記事に移動します。

↓遊漁券はふるさと納税でも購入できます(楽天市場)
【先行受付:令和6年版】【ふるさと納税】【椎葉での渓流釣りを楽しむ】遊漁許可証(年券) 耳川水系【釣り好き必見】

日本の中でヤマメの放流量TOP5に入るヤマメパラダイスの宮崎県。 渓流に行けば目に見えてたくさんのヤマメが泳いでおり、渓流釣り...
渓流ルアー釣りをこれから始めたいという方のなかで、どんなルアーを使えばヤマメ・イワナが釣れるか分からないという方は多いのではないでし...
渓流ルアーフィッシングを始めるにあたって避けては通れないロッド選び。 渓流はターゲットとなる魚のサイズが小さいぶん非常に繊細で...
渓流ルアーフィッシングを始めるにあたって、避けては通れないリール選び。 リールはそれぞれ大きさが違ったり、特徴が違ったりするの...
これから渓流釣りを始めようとするときに、最初の壁になるのが道具選び。 渓流釣りにはどんな道具が必要なのか、また便利グッズがあれ...
自然に囲まれた中で釣りを楽しむことができる渓流ルアーフィッシング。 渓流釣りは何となく難しそうなイメージがありますが、やってみ...
スポンサーリンク
h2手前レクタングル大
h2手前レクタングル大

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする