渓流釣りにおすすめのキャンプ道具をまとめてご紹介!

渓流釣りをさらに楽しむ方法のひとつに渓流飯があります。

渓流でご飯を食べる人は皆揃えていつもの倍おいしいと言いますが、騙されたと思って試しに渓流でご飯を作って食べてみると確かにいつもの倍くらい美味しいということに気づきました。

なぜ渓流で食べるご飯はこんなにおいしいのか考えてみましたが、”渓流の美しい自然に囲まれて食べる料理がおいしくないわけがない”ということに気づきました(笑)。

ということで、今回は渓流で料理をするときにおすすめのキャンプ道具をまとめて紹介していきたいと思います!

スポンサーリンク
h2手前レクタングル大

渓流でのカップ麺(インスタントラーメン)

インスタントラーメン

渓流で一番手軽に作れておいしい料理と言えば、なんといってもカップラーメン(インスタントラーメン)。

特に3月ごろの寒い渓流で食べるカップラーメンほどおいしいものはありません♪

ということで、まずは渓流で一番手軽に作ることができるカップ麺を食べるときにあると便利なキャンプ道具を紹介していきます♪

カップ麺を作るときは、水を温めるためにバーナーとお鍋が必要になります。

created by Rinker
プリムス(PRIMUS)
¥6,800 (2024/04/27 09:54:38時点 Amazon調べ-詳細)

そこでおすすめのバーナーがプリムスのウルトラバーナーになります。

このバーナーは折りたたむことができ、他のバーナーと比べてもコンパクトになのが一番の魅力です。

渓流釣りの道具だけでもリュックの中はいっぱいになるので、コンパクトなバーナーは嬉しいですね♪

created by Rinker
カクセー
¥1,880 (2024/04/27 09:54:39時点 Amazon調べ-詳細)

お湯を沸かす鍋の方は正直なんでもいいとは思いますが、他の料理にも使えるセットが使いやすくていいかなと思います。

この大きめのタイプの鍋ならインスタントラーメンも作れるのでおすすめです。

渓流でご飯を炊くならメスティンがおすすめ

メスティン

渓流で出来立てのご飯を食べてみたいと思う人は多いのではないでしょうか。

そこで、渓流で出来立てのご飯を食べるために必要なキャンプ道具であるメスティンを紹介します。

渓流でご飯を炊くときにおすすめのトランギアのメスティンです。

見た目はすごく単純なメスティンですが、思った以上に簡単にご飯を炊くことができます。

他にもご飯を炊ける炊飯道具はたくさんありますが、このメスティンのシンプルさに惚れてしまいます♪

ご飯を炊くだけでなく、他にもいろいろな料理に使えるのもこのメスティンの良さですね(^^♪

渓流で焼肉をするならヨコザワテッパン一択!

created by Rinker
ノーブランド
¥4,150 (2024/04/27 09:54:40時点 Amazon調べ-詳細)

男の人なら誰しも一度はキャンプをしながら大きなステーキを焼いて食べてみたいと一度は思うはず。

そんな男の夢をかなえてくれるのが冒険用品のヨコザワテッパンです♪

このテッパンは1人で焼肉をするのにピッタリの大きさで、持ち運びがしやすいのが最大のメリットです。

ヨコザワテッパン

肉を焼くのにも、バーナーの上にこのテッパンを置いて焼くだけで良いので、炭火などと比べると時間もほとんどかからずにすぐ食べ始めることができます。

肉以外にもいろんなものが簡単に焼けるので、いろいろ試してみるのも良いですね♪

ヤマメ・イワナの塩焼きをするならB6君がおすすめ

ヤマメの塩焼き

渓流釣りで釣れたヤマメやイワナなどの魚を塩焼きにして食べるときにおすすめなのが、b6君と炭を使った調理法です。

魚の塩焼きなら直接地面で焚き火をしてやれば良いじゃないかと思うかもしれませんが、あのやり方は後処理をしないと跡が残ってしまうことがあります。

見た目のキレイな渓流を汚したくないなと考えたときに、思いついたのがこの塩焼きの方法でした。

B6くんはとてもコンパクトに折りたたむことができるグリルなので、余分なスペースを取らずにすみ荷物が多いときにも持っていけるのが良いところです。

魚の塩焼き以外にも焼肉や焼き鳥などにも使うことができるのでとても便利です。

そしてB6くんを使うときに燃料が必要になるのですが、これはロゴスのヤシガラ炭を使うのがおすすめです。

火力が強いのでひとつでも充分に焼くことができ、とても簡単に炭火焼きができます。

あると便利なコンパクトなテーブルと折りたたみ椅子

最後に渓流でご飯を作るときにあると便利なテーブルとイスを紹介します。

キャプテンスタッグのロールテーブルは、折りたたむことができるのでとてもコンパクトになり、持ち運びがしやすいテーブルです。

アルミで作られているので大きさの割に軽くできており、持ち運びが苦にならないのもこのテーブルの良さです。

地面に直接キャンプギアを置いて料理しても良いですが、バランスが悪くて料理を台無しにすることもあると思うので、できるならテーブルを使って料理しましょう♪

そして、テーブルと一緒にあると便利なのが折りたたみチェアーです。

渓流で料理をするときに長時間地べたに座っておくのはなかなかつらいので、そういうときに折りたたみ椅子があるととてもラクです。

折りたたみ椅子は種類がたくさんあるので、自分の好きなものを選んでみてください♪

まとめ

今回は渓流でご飯を作るときにおすすめのキャンプ道具を紹介してみましたが、一度渓流メシをやってみるとハマると思うので是非やってみてください♪

外で食べる料理はいつもの何倍もおいしく感じられ、特別な気分になるのでとてもおすすめです。

今回紹介した以外にもたくさん料理はありますので、自分の好みに合わせていろいろ挑戦してみましょう(^^♪

では今回はこれにて!!

渓流釣りのおススメ記事をまとめていますので初心者の方は必見です♪
【渓流釣り入門】ヤマメ・イワナ釣り初心者におすすめの記事をまとめてみた!

現在使っている渓流釣りの道具はこちら♪
【初心者におすすめの安くて使えるコスパの良い渓流釣りの道具をまとめて紹介!】

スポンサーリンク
h2手前レクタングル大
h2手前レクタングル大

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする