蝦夷スプーンのインプレ!イトウクラフトの芸術品でヤマメを釣る

渓流ルアーの人気メーカー”イトウクラフト”が作るスプーンの蝦夷スプーン。

これまでイトウクラフトのミノーは使ったことがありますが、スプーンは使ったことがなかったので買ってみることにしました。

そして先日、実際に渓流に行って使ってきたのでインプレを書いてみたいと思います!

スポンサーリンク
h2手前レクタングル大

蝦夷スプーンのサイズ

蝦夷スプーン

まずは蝦夷スプーンのサイズから解説していきます。

蝦夷37

蝦夷37は蝦夷スプーンのなかで一番小さなサイズとなってます。

ウェイトが3gと3.5gの2種類あり渓流または源流にちょうどいい重さとなってます。

蝦夷スプーンを揃えるときにひとつは買っておきたいサイズです。

蝦夷41

蝦夷41も渓流または源流で使うのに向いているサイズです。

ウェイトが4g/5g/7gの3種類あり、場所によって使い分けることができるのが特徴です。

渓流で蝦夷スプーンを使うのであれば、蝦夷37の3gと蝦夷41の5gの2つを持っておけばほとんどの場所に対応できるかと思います。

蝦夷52

蝦夷52は本流などで使われるサイズです。

ウェイトが8g/10g/12gと重めに作られており、流れが速かったり川幅の広い本流に向いています。

渓流で使うには少し重たすぎるので、本流のサクラマスなどを狙うときにおすすめです。

蝦夷65

蝦夷65も本流でトラウトを釣るのに向いたサイズです。

ウェイトが14g/18g/21g/24gの4種類あり本流で使うには申し分ないラインナップです。

普通の渓流用ロッドではこの重さのルアーは投げれないので、本流専用のロッドで使いましょう。

蝦夷スプーンのカラー

蝦夷スプーンのカラー

引用:イトウクラフトHP

蝦夷スプーンのカラーのラインナップは旧作と新作で異なります。

旧作はイトウクラフトのHPにのっているカラーラインナップになります。

渓流スプーンによくあるカラーが揃っていて、どれを使っても釣れるラインナップになってます。

新しいほうのカラーはパーマークが細長い感じに作られており独特の模様が特徴的です。

あまり他のスプーンには見られない模様で個人的にはこちらの方がオリジナリティーがあって良いなと思います。

カラーの質感も良くなっており、蝦夷スプーンを買うなら新作の方が断然おススメです。

蝦夷スプーンのペイントの質感が良い

蝦夷スプーンが届いて実物を初めてみたときに感じたのは質感がしっかりしているなということです。

渓流スプーンはこれまでいろいろなものを使ってきましたが、蝦夷スプーンのペイントはどのスプーンより質感が良いです。

ほとんどのスプーンはスプレーを使ってカラーをつけている感じですが、このスプーンは油絵のような立体感があります。

そのせいかこのスプーンは他のスプーンにはない高級感を感じることができます。

蝦夷スプーンはフラッシング効果が高い

蝦夷スプーンは裏面までデコボコに加工してあるので他のスプーンよりフラッシング効果が高めです。

実際に渓流で使ってみるとキラキラ光ってとても見やすかったです。

普通に泳がせてもフォールで使っても良くフラッシングするのでアピール力はかなり高めだと感じました。

アクションが派手

蝦夷スプーンで釣れたヤマメ

蝦夷スプーンのアクションはウォブリングアクションなのでかなり動きは大きめです。

裏面のデコボコ加工と相まって、アクションが大きくフラッシングもすごいのでアピール力はかなり高くなってます。

しかも今回使ったカラーがレッド系の目立ちやすいカラーだったのでアピール力がさらに増しました。

実際にこのスプーンを使っているとボトムまでフォールさせる前にバイトがあることが多く、他のスプーンよりも魚の反応が早いなという印象を持ちました。

蝦夷スプーンのおすすめカラー

蝦夷スプーンのカラーでおすすめなのはレッド系のGYRです。

レッド系のカラーはアピール力がもともと高めですが蝦夷スプーンのアピール力の高さと合わせることでさらに効果が増します。

実際に今回使ってみてこのカラーはかなり良いなと思ったのでおすすめです。

もうひとつおすすめのカラーはグリーン系のYMOです。

グリーンカラーはトラウトルアーの定番カラーでどちらかと言えばナチュラルなカラーなのでどんなところでも使いやすいのが特徴です。

レッド系はアピール力は高いですが晴れた日の昼間などはアピール力が高すぎるので抑え目カラーのグリーンを持っておくと便利かと思います。

蝦夷スプーンのフック

created by Rinker
オーナー(OWNER)
¥346 (2024/04/24 04:20:49時点 Amazon調べ-詳細)

蝦夷スプーンを購入するときに注意しないといけないのが、このスプーンにはフックが付いていないということです。

ですので、このスプーンを買うときは一緒にフックも買っておきましょう。

まとめ

今回はイトウクラフトの蝦夷スプーンのインプレを書いてみましたが、このスプーンは今まで使ってきたどのスプーンよりも質感がよかったので買ってよかったなと思いました。

値段はスプーンにしては少し高めですが、これだけ作りこまれてあると納得できますのでまたリピートしたいと思います。

渓流スプーンもいろいろありますが、このスプーンはかなり良いのでまだ使ったことがない方は是非試してみてください!

最近の渓流ルアーといえば、小魚の形をしたミノーを使うのが一般的。 しかし、ミノーが使われ始めたのは割と最近で、昔はスプ...
自然に囲まれた中で釣りを楽しむことができる渓流ルアーフィッシング。 渓流釣りは何となく難しそうなイメージがありますが、やってみ...
渓流ルアー釣りをこれから始めたいという方のなかで、どんなルアーを使えばヤマメ・イワナが釣れるか分からないという方は多いのではないでし...
スポンサーリンク
h2手前レクタングル大
h2手前レクタングル大

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする