スピアヘッドリュウキ38S・45Sのインプレ!コスパの良いミノーで渓流のヤマメを攻略

釣具屋で渓流用のミノーを選ぶとき、”ミノーって結構高いな…”と思ったことがある方は多いと思います。

特に渓流の定番ミノーであるDコンタクトは高すぎて買うのに躊躇してしまいます。

そんな高価なミノーを眺めていると、値段が安い割に見た目のいいミノーがあることに気づきます。

多分、そのミノーは高確率でスピアヘッドリュウキという名前のミノーのはずです。

そこで今回は、渓流界1、2位を争うコスパの良いミノーであるDUOのスピアヘッドリュウキを紹介していきたいと思います!

スポンサーリンク
h2手前レクタングル大

スピアヘッドリュウキのスペック

サイズ

スピアヘッドリュウキ

スピアヘッドリュウキのサイズは、38mmから110mmまで幅広く揃えてあります。

ウェイトは、同じサイズでもフローティング、シンキング、サスペンドと分かれているので、それぞれ異なります。

スピアヘッドリュウキは源流から本流までカバーしてありタイプも多いので、自分の使いたいものを選べるのが良いです。

基本的には源流では38mm、渓流では45、46mmまたは50、51mmのようなサイズ選びになります。

本流で釣りをするのであれば、60mmまたは70mmあたりも揃えておきたいところです。

カラー

スピアヘッドリュウキ

スピアヘッドリュウキのカラーのラインナップはかなり豊富です。

サイズによってカラーも違うようでかなり種類は多いと思います。

他のミノーと比べると、派手なカラーのものが多く、見ためがかなり綺麗になっています。

これは、魚を釣るためのカラーではなく人を釣るための戦略のように思えます。

結局ルアーを買うのは人ですから、人を釣らないと話になりませんよね(笑)

ただ、実際には人だけでなく魚のほうも安定して釣れるカラーが揃ってます。

値段

スピアヘッドリュウキの値段はだいたい1100円くらいです。サイズが大きくなると少し値段も高くなります。

渓流定番ルアーのDコンと比べると、かなり買いやすい値段になっています。

この1100円くらいで買えるミノーというのが、スピアヘッドリュウキの人気の理由の1つになっている感じがします。

スピアヘッドリュウキにはアワビカラーもあるのですが、それでも1500円しませんからかなり安いです(笑)

スピアヘッドリュウキはキャストがしやすい

スピアヘッドリュウキはシンキングミノーではありますがヘビーウェイトシンキングなので、ある程度の重さがありキャストがしやすくなっています。

普通の3.5gほどのシンキングミノーだとキャストがふわっとした感じになり飛距離もあまり出ませんが、4.5gあると良い感じにキャストできて飛距離も伸びるのでとても使いやすいです。

スピアヘッドリュウキ45sで釣れたヤマメ

スピアヘッドリュウキはウェイトが重い分、沈みやすくて深いポイントでも使いやすいです。

3.5gほどのシンキングミノーだとゆっくりしか沈まないため、深い場所だと底に到着する前に流されてしまい深いポイントが攻めきれないことがおといです。

ですが4.5gあると沈むスピードも結構早いので、深場でも底をしっかり取ることができ底についている大物を狙いやすくなります。

平打ちアクションが効く

スピアヘッドリュウキは平打ちアクションが得意なミノーです。

平打ちアクションは弱ってうまく泳げなくなった魚を演出でき、光の反射も作り出すので魚にアピールしやすいです。

また、トゥィッチを止めると動きがピタッととまるので魚に食わせる間を作ることができ、バイトまで持ち込みやすいです。

特に、距離の短いポイントではスピアヘッドリュウキのこの動きが効きやすいです。

活性が低い時にもアクションの後にピタッと動きを止めてあげることで、魚に口を使わせることができます。

タイプ別に使い分けることができる

スピアヘッドリュウキはサイズや種類が多いので使い分けができるのが良いところです。

同じ川でも浅いポイントや深いポイントなど様々なポイントがありますが、スピアヘッドリュウキならポイントごとに合ったルアーにチェンジすることができます。

サイズやタイプの選択肢が少ないミノーだとどうしても攻めずらいポイントが出てきてしまいますが、スピアヘッドリュウキだとポイントに合わせてミノーを変えることができるので釣りの幅が広がります。

ですので、スピアヘッドリュウキを買うときはフローティングやシンキング、小さめのサイズから少し大きめのサイズとタイプの違うものを買ってみましょう。

スピアヘッドリュウキのあわびカラー

スピアヘッドリュウキのあわびカラーで釣れたヤマメ

スピアヘッドリュウキのあわびカラーは光の反射でのアピール力が高くヤマメが釣れやすいです。

キャストをしてルアーが着水した瞬間、ヤマメがどこからともなく出てきてルアーにヒットします。

また、アワビ貼りしてあるルアーは色が剥げてくるとすこし残念な気持ちになってしまいますが、スピアヘッドリュウキのアワビははげないようにコーティングしてあるので、障害物の多い渓流釣りでも安心して使うことができます♪

源流はスピアヘッドリュウキ38sで攻略

渓流より上流にある源流は、川幅が狭くなりポイントもだんだん小さくなってきます。

そしてポイントの小ささに比例して釣れる魚のサイズも小さくなってきます。

スピアヘッドリュウキ38sで釣れたヤマメ

そのようなポイントで渓流で使うような5センチほどのミノーを使うとサイズが大きいので魚のバラシが多くなってしまいます。

そこで、サイズの小さいスピアヘッドリュウキの38mmにチェンジすると魚の反応がかなり良くなってバイトの確率もかなり上がります。

ですので、源流で使うときはスピアヘッドリュウキ38を積極的に使っていきましょう。

まとめ

スピアヘッドリュウキで釣れたヤマメ

今回はコスパの良いトラウトミノーであるスピアヘッドリュウキを紹介してみましたが、初心者の方にも使いやすいミノーなので是非使ってみてください。

見た目が綺麗なのもこのミノーの良さなので、コレクションとして持っておくのもありかもしれませんね。

トラウトミノーはスピアヘッド以外にもたくさんあるので、慣れてきたら他のミノーも使ってみましょう!

ゲーム性が非常に高く、使う人の腕によって釣果に差の出る渓流ミノー。 最近の渓流ではミノーイングが主流となっているため多くのメー...
渓流ルアー釣りをこれから始めたいという方のなかで、どんなルアーを使えばヤマメ・イワナが釣れるか分からないという方は多いのではないでし...
渓流ルアーフィッシングを始めるにあたって避けては通れないロッド選び。 渓流はターゲットとなる魚のサイズが小さいぶん非常に繊細で...
渓流ルアーフィッシングを始めるにあたって、避けては通れないリール選び。 リールはそれぞれ大きさが違ったり、特徴が違ったりするの...
これから渓流釣りを始めようとするときに、最初の壁になるのが道具選び。 渓流釣りにはどんな道具が必要なのか、また便利グッズがあれ...
自然に囲まれた中で釣りを楽しむことができる渓流ルアーフィッシング。 渓流釣りは何となく難しそうなイメージがありますが、やってみ...
スポンサーリンク
h2手前レクタングル大
h2手前レクタングル大

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする