渓流ルアーロッドおすすめ紹介!初心者に人気のコスパの良いロッドはこれだ

渓流ルアーフィッシングを始めるにあたって避けては通れないロッド選び。

渓流はターゲットとなる魚のサイズが小さいぶん非常に繊細で、使うロッドによって釣果に大きな差が出てきます。

最近は長さや硬さのレパートリーも増え、ロッド選びの難易度も高くなってきました。

そこで今回は、渓流釣りで使うルアーロッドの選び方やおすすめのものを紹介したいと思います!

スポンサーリンク
h2手前レクタングル大

渓流ルアーロッドの選び方

まずは渓流ルアーロッドの選び方から解説していきます。

渓流ルアーロッドの長さ

渓流釣りで使われるルアーロッドの長さは、5〜7フィートのものが一般的です。

1フィート約30センチですので、1.5m~2mほどの長さになります。

このくらいの長さのロッドは渓流では非常に扱いやすく、渓流に慣れていない方にもおすすめです。

ですので初めて渓流ルアーロッドを買うのであれば5~7フィートを基準に選んでみてください。

本流のような川幅の広いところで釣りをする場合は、対岸までルアーを遠投する必要があるので8フィート~9フィートあたりの長めのロッドが必要になります。

逆に、川幅が狭く障害物の多い源流では、取り回しのしやすい4フィート~5フィートあたりの短いロッドが好まれます。

渓流ルアーロッドの硬さ

渓流ルアーロッドの硬さは、一般的にUL(ウルトラライト)のものが使われることが多いです。

渓流ではルアーを遠投することはあまりないので硬いロッドは必要なく、魚がルアーにかかった時のフッキング率を上げるための柔らかいロッドが優先して使われます。

ですので、渓流や源流で釣りをするときはULのロッドを基準に選んでみてください。

本流のような川幅の広いところで釣りをする場合は、ルアーを遠くまで飛ばす必要があり、大物とのファイトが可能なML(ミディアムライト)ほどの硬めのロッドがよく使われます。

ルアーの違いによる渓流ロッドの選び方

渓流ルアーフィッシングで使われるルアーは主に、スプーン・スピナー・ミノーなどがあります。

それぞれで向いているロッドの硬さなどが違うので簡単に解説していきます。

スプーン・スピナーにあう渓流ルアーロッド

スプーンやスピナーを使うときはアクションをそこまでつけなくていいので、食わせのよさを優先してULのような柔らかいロッドを使います。

最初はロッドが柔らかいのでキャストが難しく感じるかもしれませんが釣行を重ねるごとにだんだんと慣れてきます。

ミノーにあう渓流ルアーロッド

現在の渓流ルアーフィッシングではミノーイングが主流となっており、ミノーに合わせたロッド選びをする人も多いです。

ミノーはトゥイッチのようなアクションを付けながら使うため、アクションのつけやすいL(ライト)あたりの硬めのロッドが向いています。

最初からミノーを使った釣りをメインに考えている方は、L(ライト)アクションのロッドから選んでみてください。

渓流ルアーにおすすめのロッド

ダイワ リバティークラブ

ダイワのリバティークラブは6000円ほどで買える格安ロッドです。

長さ5ftで硬さはLですので、渓流でスプーンからミノーまで幅広いルアーを使った釣りができます。

コンパクトに収納できるテレスコピックタイプで、移動の多い渓流釣りでは嬉しい持ち運びのしやすいロッドとなってます。

穂先が少し弱いのでルアーの根掛かりを外すときなどは少し注意が必要です。

渓流ルアー釣りで使われるロッドは安いものから高価なものまでたくさんありますが、実際のところ最低限の機能があって魚がしっかりと釣れれば...

ダイワ ルアーニスト

ダイワのルアーニストは6000円台で買えるコスパに優れたルアーロッドです。

トラウト専用のロッドではありませんが、トラウトでの使用も想定されて作られており渓流での使用感は結構いいです。

丈夫なロッドなので多少雑に扱っても簡単に折れたりすることもなく、入門ロッドとして最適です。

予算がリールと合わせて1万円ほどで考えているのであれば、このロッドがおすすめです。

ダイワの入門用ルアーロッドのルアーニスト。 6000円台で買える手頃な価格ながら評価もそこそこ高い、コスパの良いルアーロッドで...

ダイワ トラウトX

created by Rinker
ダイワ(DAIWA)
¥10,087 (2024/04/26 15:29:56時点 Amazon調べ-詳細)

ダイワのトラウトXは1万円程で買えるコスパの良い渓流おすすめロッドです。

このロッドには管理釣り場用のATと渓流釣り用のNTの2種類がありますが、NTは渓流専用に作られているので非常に使いやすいです。

ロッドの長さは6フィートで硬さはLなので、ここ最近の主流であるミノーイングにピッタリです。

実際にこのロッドを使っていますが、とても使いやすく非常にコスパが良いと感じました。

これから渓流ルアーを始める方に最適な入門ロッドとなってます。

ダイワの高コスパトラウトロッドとして知られるトラウトX。 1万円以下で買える初心者向け入門ロッドとして昔から人気のあるこのロッ...

ダイワ ワイズストリーム

ダイワの渓流ルアーロッドのワイズストリーム。

主に源流域から渓流域までの使用を想定して作られたロッドで、取り回しがしやすく狭いポイントでも快適に使用することができます。

持ち運びに便利なタレスコピックタイプのロッドですので、ツーリングやサイクリングのついでに釣りをしたいという方におすすめです。

移動することが多い渓流釣りで、持ち運びのしやすいテレスコピックロッドはかなり重宝されます。 特に源流で釣りをするときに、テレス...

シマノ ルアーマチック

シマノの5000円台で買える入門トラウトロッドのルアーマチック。

こちらは今年リニューアルされた最新のロッドで、低価格ながらに初心者にも扱いやすい性能を兼ねそろえたロッドです。

長さや硬さのラインナップは4種類と多くはありませんが、渓流で使いやすいタイプが揃えてあります。

普段釣りをする場所が渓流域ならS60SULまたはS60UL、渓流域から本流まで対応するならS66ULを選ぶのがおすすめです。

シマノ トラウトライズ

シマノのトラウトライズは1万円以下で買える、コスパの良い渓流ルアーロッドです。

管理釣り場と渓流のどちらも使えるラインナップで、使っているパーツなども良いものを搭載しています。

ロッド自体は若干硬めに作られているため、渓流ミノーイングで使うのに向いています。

1万円程でロッドの購入を考えているならトラウトライズはおすすめです。

シマノ トラウトワン

created by Rinker
シマノ(SHIMANO)
¥13,992 (2024/04/26 18:01:10時点 Amazon調べ-詳細)

シマノが販売するトラウト用人気コスパロッドのトラウトワン。

長さや硬さのラインナップが非常に豊富で、源流域~本流まで対応した渓流専用のロッドです。

コルクグリップで見た目が非常にかっこよく、ロッドの強さもあるため大物とのやり取りも安心です。

さまざまなシチュエーションに対応しているため、どのような場所でも使えるしっかりとしたロッドが欲しいという方におすすめ。

メジャークラフト トラパラ

created by Rinker
Major Craft(メジャークラフト)
¥9,110 (2024/04/26 18:01:10時点 Amazon調べ-詳細)

メジャークラフトの渓流定番コスパロッドのトラパラ。

1万円以下で買えるロッドながら、デザインと使用感に優れた性能の良さが売りです。

ロッドの硬さがL(ライト)で丈夫さがあり、不意に大物がかかっても安心してやり取りができます。

主にミノーを使った渓流釣りを考えている方におすすめです。

メジャークラフト ファインテール

created by Rinker
Major Craft(メジャークラフト)
¥16,244 (2024/04/26 18:01:11時点 Amazon調べ-詳細)

メジャークラフトの人気渓流ルアーロッドのファインテール。

ロッドが少し硬めのハリのある感じで、ルアーがキャストしやすくアクションもつけやすいです。

魚がかかった後のやり取りも安心して行うことができ、大物とのパワフルなファイトも楽しむことができます。

性能に対して価格も安めなのでコスパの良さはかなり高め。

1万円台で買える価格の安さながら評判の良いコスパロッドのファインテール。 今シーズン初めにこのロッドを導入して半年間使ってみた...

パームス エゲリアネイティブ

created by Rinker
パームス(Palms)
¥17,909 (2024/04/26 15:29:59時点 Amazon調べ-詳細)

パームスから出ている渓流ルアーロッドのエゲリアネイティブ。

源流から本流までをカバーした4タイプが用意してあり、釣りをするフィールドに合わせて使い分けることができます。

フルグラスモデルもラインナップされており、手軽にグラスの楽しさを渓流で味わうことができます。

ロッドのデザインもかっこいいので、渓流でグラスロッドを探しているという方におすすめ。

パームス レラカムイ

created by Rinker
パームス(Palms)
¥18,876 (2024/04/26 21:17:09時点 Amazon調べ-詳細)

パームスの人気渓流ルアーロッドのレラカムイ。

2万円以下で買えるコスパの良いロッドながら、しなやかで取り回しのしやすい使用感のよさが売りです。

渓流から本流、サーモン用まで様々なラインナップで、自分に合ったロッドを見つけることができます。

格安渓流ルアーロッドの鱒レンジャー

created by Rinker
お買得品
¥1,770 (2024/04/26 21:17:10時点 Amazon調べ-詳細)

渓流釣りで使える格安ルアーロッドの鱒レンジャー。

ロッドの長さは5ft(約1m50cm)でグラスロッドなのでとても柔らかく、渓流釣りで使うのにピッタリです。

魚がかかると手元にブルブルと振動が伝わってきてとてもおもしろいロッドです。

耐久性も高いので小さな子供に使わせるのにピッタリのロッドになってます。

これから渓流ルアー釣りを始める方のなかに、渓流格安ロッド”グレート鱒レンジャー”が気になっている方もいるのではないでしょうか...

まとめ

今回は渓流で使うルアーロッドのおすすめを紹介しましたが、種類が豊富なので自分の好みに合ったものを選んで使ってみてください。

最初はコスパの良いロッドをメインで使って、ロッドの硬さや長さの好みが分かってきたら、その時はワンランク上の新しいロッドに買い替えましょう。

渓流ルアーフィッシングは他の釣りにない楽しみがあるので、ぜひチャレンジしてみてください!

渓流ルアーフィッシングを始めるにあたって、避けては通れないリール選び。 リールはそれぞれ大きさが違ったり、特徴が違ったりするの...
渓流ルアー釣りをこれから始めたいという方のなかで、どんなルアーを使えばヤマメ・イワナが釣れるか分からないという方は多いのではないでし...
自然に囲まれた中で釣りを楽しむことができる渓流ルアーフィッシング。 渓流釣りは何となく難しそうなイメージがありますが、やってみ...
スポンサーリンク
h2手前レクタングル大
h2手前レクタングル大

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする